• アナウンス

ISMS認証(ISO27001)を取得しました

IP Flow Manager の開発、導入、運用保守 業務に対して、ISMS(ISO/IEC27001:2022)の認証を取得しました。

今後も安心して IP Flow Manager をご利用いただけますように、情報セキュリティーに対する取り組みを一層強化してまいります。

ISO/IEC 27001:2022

インターネット出願ソフト Ver.[i5.10] でのプルーフ取込アプリ動作状況

インターネット出願ソフト Ver.[i5.10] がリリースされました。
https://www.pcinfo.jpo.go.jp/site/3_support/4_release/04_59.html

IPFMでは、プルーフ取込アプリの電子包袋ファイル取り込み機能に、インターネット出願ソフトを利用しています。
この度リリースされた Ver.[i5.10] にて、プルーフ取込アプリの正常動作を確認いたしましたので、お知らせいたします。※1

※1: 2024/1/1から開始される電子特殊申請対象書類の取り込みにつきましては、動作確認が取れておりません。引き続き調査いたします。

確認環境は以下の通りです。

OS
Windows10 Home 64bit, Windows10 Pro 64bit, Windows11 Home 64bit, Windows11 Pro 64bit
Webブラウザ
Microsoft Edge 120.0.2210.77, Mozilla Firefox 120.0.1, Google Chrome 120.0.6099.129
Java
Oracle Java 1.8.391 32bit ※2, Eclipse TemurinJDK 8 update 392 32bit / 64bit, Amazon Corretto 8 update 392 32bit / 64bit, Eclipse TemurinJDK 21.0.1 32bit / 64bit

※2: jnlpアプリケーション版の動作確認に使用したJDKです。他はjarアプリケーション版での確認となります。


IPFMバージョン3.5新機能のご紹介 - ShiftキーやCtrlキーで一覧を一括選択できるようになりました

2023年秋版となります、バージョン3.5の新機能についてご紹介いたします。

IP Flow Manager では、各一覧からデータを個別に選択して、CSV出力や帳票出力を行うことができます。一覧の個別に選択する機能を拡張し、Shiftキーとクリックで範囲選択、Ctrlキーとクリックで個別選択ができるようになりました。
これまでは一覧のチェックボックスをクリックして選択していましたが、Shiftキー、Ctrlキーを併用できるようにようになり、操作性が向上します。

機能追加や改修により、ご利用ユーザ様の業務効率化をご提案して参ります。

IPFMバージョン3.5新機能のご紹介 - 一覧の列情報も保存できるようになりました

2023年秋版となります、バージョン3.5の新機能についてご紹介いたします。

IP Flow Manager では、各一覧の検索条件を保存する機能がありますが、この機能に表示中の一覧の列情報も合わせて保存できるようになりました。
それぞれの業務用の検索条件と一覧の表示列をあわせて保存できるようになり、利便性が向上します。

利便性向上により、ご利用ユーザ様の業務効率化をご提案して参ります。

IPFMバージョン3.4新機能のご紹介 - 日付の期間で検索できるようになりました

2023年春版となります、バージョン3.4の新機能についてご紹介いたします。

IP Flow Manager はこれまで特定の日付のみでの詳細検索機能をご提供してきましたが、今回、日付の期間を指定して検索できるようになりました。
各機能で提供中の詳細検索機能から、日付を対象に指定の期間※1で検索が行えます。

IPFMを中心とした業務を効率化できるよう、IPFMでは新機能を追加して参ります。

※1: 一カ月前より大きい、二カ月前より大きい、など月間での期間を任意に決めることができます。
※1: 7日前より小さい、15日前より小さい、など日にちで期間を指定することもできます。

日付の期間検索

任意の期間を検索できるようになりました。

IPFMバージョン3.4新機能のご紹介 - SAML認証に対応しました

2023年春版となります、バージョン3.4の新機能についてご紹介いたします。

シングルサインオンの一つである、SAML認証に対応しました。
これまで Active Directory 認証を利用したシングルサインオン(SSO)に対応していましたが、IdP が提供する認証情報を利用し IPFM に SSO 認証できるようになります。
SAML 2.0 に対応した IdP で利用可能です。

IPFMを中心とした業務を効率化できるよう、IPFMでは新機能を追加して参ります。

※ Azure AD, Okta, GMOトラスト・ログイン 等の IdP に対応しています。
※ ネットワーク上で IdP と対話可能である必要があります。

インターネット出願ソフト Ver.[i4.80] でのプルーフ取込アプリ動作状況

インターネット出願ソフト Ver.[i4.80] がリリースされました。
https://www.pcinfo.jpo.go.jp/site/3_support/4_release/04_58.html

IPFMでは、プルーフ取込アプリの電子包袋ファイル取り込み機能に、インターネット出願ソフトを利用しています。
この度リリースされた Ver.[i4.80] にて、プルーフ取込アプリの正常動作を確認いたしましたので、お知らせいたします。

確認環境は以下の通りです。

OS
Windows10 Home 64bit, Windows10 Pro 64bit, Windows11 Home 64bit, Windows11 Pro 64bit
Webブラウザ
Microsoft Edge 111.0.1661.44, Mozilla Firefox 111.0, Google Chrome 111.0.5563.65
Java
Oracle Java 1.8.361 32bit ※1, AdoptiumOpenJDK 8 update 362 32bit / 64bit, Amazon Corretto 8 update 362 32bit / 64bit, AdoptiumOpenJDK 17.0.6 32bit / 64bit

※1: jnlpアプリケーション版の動作確認に使用したJDKです。他はjarアプリケーション版での確認となります。


インターネット出願ソフト Ver.[i4.70] でのプルーフ取込アプリ動作状況

インターネット出願ソフト Ver.[i4.70] がリリースされました。
https://www.pcinfo.jpo.go.jp/site/3_support/4_release/04_57.html

IPFMでは、プルーフ取込アプリの電子包袋ファイル取り込み機能に、インターネット出願ソフトを利用しています。
この度リリースされた Ver.[i4.70] にて、プルーフ取込アプリの正常動作を確認いたしましたので、お知らせいたします。

確認環境は以下の通りです。

OS
Windows10 Home 64bit, Windows10 Pro 64bit, Windows11 Home 64bit, Windows11 Pro 64bit
Webブラウザ
Microsoft Edge 108.0.1462.54, Mozilla Firefox 108.0.1, Google Chrome 108.0.5359.125
Java
Oracle Java 1.8.351 32bit ※1, AdoptiumOpenJDK 8 update 352 32bit / 64bit, Amazon Corretto 8 update 352 32bit / 64bit, AdoptiumOpenJDK 17.0.5 32bit / 64bit

※1: jnlpアプリケーション版の動作確認に使用したJDKです。他はjarアプリケーション版での確認となります。


IPFMバージョン3.3新機能のご紹介 - 特許庁APIから情報を取込めるようになりました

2022年秋版となります、バージョン3.3の新機能についてご紹介いたします。

特許庁APIから情報を取込めるようになりました。
バージョン2.7で追加しました公報取込機能を利用して、特許庁APIからの情報を取込めるようになりました。

公開公報を取込むことで、IPFMに入力する業務を軽減することができます。

IP Flow Manager は、利便性向上により、ご利用ユーザ様の業務効率化をご提案して参ります。

※ご利用には、特許庁APIの利用申請が必要となります。
※取込可能な情報は、特許庁APIが出力している情報に限ります。

特許庁:APIを利用した特許情報の試行提供
https://www.jpo.go.jp/system/laws/sesaku/data/api-provision.html

インターネット出願ソフト Ver.[i4.60] でのプルーフ取込アプリ動作状況

インターネット出願ソフト Ver.[i4.60] がリリースされました。
https://dl-sv1.pcinfo.jpo.go.jp/site/3_support/4_release/04_56.html
https://dl-sv1.pcinfo.jpo.go.jp/update/index.html

IPFMでは、プルーフ取込アプリの電子包袋ファイル取り込み機能に、インターネット出願ソフトを利用しています。
この度リリースされた Ver.[i4.60] にて、プルーフ取込アプリの正常動作を確認いたしましたので、お知らせいたします。

確認環境は以下の通りです。

OS
Windows10 Home 64bit, Windows10 Pro 64bit, Windows11 Home 64bit, Windows11 Pro 64bit
Webブラウザ
Microsoft Edge 102.0.1245.44, Mozilla Firefox 101.0.1, Google Chrome 102.0.5005.115
Java
Oracle Java 1.8.333 32bit ※1, AdoptiumOpenJDK 8 update 332 32bit / 64bit, Amazon Corretto 8 update 332 32bit / 64bit, AdoptiumOpenJDK 17.0.3 32bit / 64bit

※1: jnlpアプリケーション版の動作確認に使用したJDKです。他はjarアプリケーション版での確認となります。


Development Corp

GMO アイアールディー 株式会社

〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町93
京都リサーチパークサイエンスセンタービル4号館6F
https://www.ird.co.jp/
http://www.ird.jp/

  • ハイエンド科学技術計算
  • 土木系シミュレーション
  • スマートフォン用アプリ開発
  • 大規模メルマガ管理配信システム
  • 知的財産権統合戦略ソリューションシステム

Contact

お問合せ

IPFMについてのご質問、デモのご依頼などございましたら、下記までお気軽にお問合せください。

075-315-8608
ipfm-support@ml.ird.co.jp

IPFMサポート担当まで、お問合せください。

または、お問合せフォームからお問い合わせください。

Copyright

© GMO IRD, Inc.

Powerd By Pagekit


PageTop